ヘッドライト、テールランプのスモーク加工・塗装(ブラックアウト)専用塗料「めちゃスケ2」ブラックメッキもOK!

当店での施工 商品のみ購入
JET STROKE
  • 塗料なのに透ける。使い方いろいろ
  • 厳正な審査による信頼性の高さ
  • メディア・お客様の声
  • 施工も当店へおまかせ!!
  • あれこれ心配?Q&Aで全て解決!!
  • 仕上がりイメージ
「めちゃスケ2」に関する、よく頂く質問をまとめてみました。
塗装する時に硬化剤は必要ですか?必要ありません。
専用シンナー(またはウレタン系シンナー)と、1対1(めちゃスケ1 対 シンナー1)の割合で希釈してご使用下さい。
クリアコートや塗装用のガンの販売は
していないのですか?
現在は販売しておりません。
クリアコートは必要ですか?しっかりとツヤを出す為に必要です。
クリア無しの状態ですとツヤ消しのような質感になりますが、剥離しやすい可能性や透過率が激減する為、ツヤ消し状態はお勧め致しません。
スプレー缶の販売は
してないのですか?
現在は販売しておりません。
スプレー缶を作らない理由としては、めちゃスケ本来の透明度を保つ為、あえて吹出量が多く、噴霧の調整が可能なガン吹きにこだわっているためです。
使用の際に必要な道具は?基本的にはショップ様でご用意のある、塗装時に必要となる道具が一式です。
例としては
●1000~1500番程度のペーパーヤスリ
●シリコンオフ用の脱脂剤
●めちゃスケ希釈用のウレタン系シンナー
●塗装用のスプレーガン
●ウレタン系のクリアー一式
等々、その他Pポットやら分量の計測器やらと基本的な道具一式があればOK。
車検には通りますか?一般的には色・光量を確保していれば問題ないと言われております。
地域性等にもよりますので詳しくはご懇意にされている車検場のご担当の方等へご相談下さい。製品は基本的に競技仕様の設定となります。
塗装した後に剥がして
通常の状態に戻す事はできますか?
基本的にはお勧めしておりません。
下地処理を行う為、元に戻す場合はかなりの時間をかけてポリッシング作業を行い、レンズに再びツヤを戻す必要があります。状況によってはクリアコートも必要になるかもしれません。下地処理無しで施工をしたり、施工方法如何では、全く不可能という訳ではないかと思われますが、弊社がお勧めするご使用方法ではありません。
ジェットストロークで施工すると
いくら位ですか?
目安としては、「ヘッドライト(左右)」「テールランプ(左右)」で、およそ30,000~40,000円前後。(パーツの点数によりけりです)その他、「FOGランプ」「サイドマーカー」「デイライト」等については、10,000~20,000円程度のご予算を見て下さい。濃度による金額変更はありませんが、部品のサイズや点数、店頭での脱着作業の有無、通販対応時の発送先都道府県、等の内容によって金額が上下致します。
商品の正式名称は?「めちゃめちゃスケてるッ!Ⅱ (めちゃめちゃ すけてるっ ツー)」です。
お問い合わせ、注文の際は「めちゃスケ」で、OKです!
濃度によって商品の種類が
あるのですか?
商品そのものは一種類です。
濃度(ピークスモーク、ライトスモーク、etc)の名称は、あくまでも施工時の目安となるように当社でつけているものです。施工時の塗り重ねる回数によって、濃度が変わってきます。
1本でどれくらい塗れますか?1本あたりシンナーで希釈して750mm程出来上がります。お車のヘッドライト2~3台分程度はご対応可能です。
施工時の濃度、ガンのセッティングや吹き付ける距離などお塗り頂く条件や状況等によって異なります。
ウレタン系のシンナーなら
なんでも良いのですか?
基本的には問題はありません。
ただし、当社でもすべてのメーカー様のもので試した訳ではない為、本使用の前に必ず試し吹きを行って下さい。
塗装すると緩むのですが・・・理由が多数考えられます。
●下地処理・脱脂を行っていない、または下地処理・脱脂が甘い →ペーパーヤスリでの下地処理と脱脂をしっかりと行ってみてください。
●ガラスレンズに施工をしようとしている →下地処理を行うのが困難な為、ガラスレンズへの施工はお勧めしておりません。
●日産車等の一部コーティングが特殊なレンズに施工をしようとしている →コーティングが剥がれ切るまで、かなり時間をかけて下地処理をおこなってください。
●上記以外 →まずは当社までご一報下さい。状況等を詳しくお伺いさせて頂きます。
塗装するとベッタリとして
しまうんですが・・・
塗料を一変に厚く吹き付けてしまうとそういった状況になってしまう場合もあります。
吹き付ける際は1度にベタっと吹かず、シングルコート(パラパラ吹く)を、エアブローを重ねながら、徐々に塗装の層を増やして下さい。
レンズ関係以外にも使用は可能ですか?メッキパーツに下地処理無しでの施工も可能です。
ブラックメッキ状態に仕上がります。
その他、自動車部品以外でもプラスチック系のレンズで、シンナー等の入った溶剤にも耐えられるものであれば、施工は可能かと思います。
ハケ塗りで使えます?大変申し訳ありませんが、ハケ塗りではご使用頂けません。
お近くの塗装屋様等にて作業のご依頼をお願い致します。
エアブラシで施工できますか?可能かもしれませんが、基本的にはお勧め致しません。
ただし、現状弊社でも試した事はなく、かなり大変な作業になる事も予想されますので、できるだけお近くのショップ様へご依頼下さい。
色が薄くなってきたような・・・?キャンディー塗料は一般的に染料と言われるものとなります。
その為、経年劣化やご使用状況によっては色が抜けていく現象が起こります。
ある程度の段階で再施工して頂く事をお勧め致します。